カテゴリー: お知らせ

PC向けゲーム『トレッキー事件証言録』開発中です

お久しぶりです。Twitterでも告知しましたが、今回はOutside現代録シリーズ最新作についてのお知らせです。

ティザーPV(Youtube)

国中が震撼したアイドル殺人事件。容疑者の男も死亡。動機は不明。そして……

目撃者は、あなた。

MM編 「フツウレディの終焉」 2023年 フリーゲームとして公開予定。


名探偵の、話をしましょう。

嘘を暴く美女スーと顔の無い少女メアリー 二人の名探偵による事件解決物語。

SS編 「センリガンガール&ウソツキレディ」 2023年頒布予定。

ゲームについての仕様あれこれ

というわけで今回はPCゲームです。今までこのサイトでやってきたWeb漫画+短編AGVとは違い、ソフトウェアとして独立したものとなっています。

事件の真相が明らかになるMM編をフリーゲームとして、MM編+事件の全容が明らかになるSS編+おまけを収録した完全版を有償頒布予定です。

エンジンはUnityを使っているので、動作はブラウザで動くOutside現代録よりも軽くなるはずです。UnityはWebGLにも対応しているので、スマホユーザーにもプレイできるようにブラウザでプレイできる仕組みも用意できたらな、とは考えていますが、そのへんはPC版が完成してから考えます。

全体の進捗について

  • シナリオ……80%(おまけシナリオのブラッシュアップ中)
  • グラフィック……20%くらい(今背景ガリガリ描いてる。立ち絵これから)
  • BGM……70%くらい(シナリオ書いてるうちになんか増えた)
  • スクリプト……10%(おまけ用の土台となるシステムは大体作れた)

システムや演出の都合で、今回効果音以外すべて一人で作る予定です。だから後何ヶ月で完成、というのもまだちょっとわかりません。

作業の進捗状況などは、Twitterでぼちぼち報告していきます。

■以下、Outside現代録本編に少し踏み込んだ話題です。

SS編について

SS編は前回頒布したシナリオ集に付属のおまけで少し紹介していたお話になります。この時点では同人誌として頒布予定でしたが、MM編との兼ね合いも考慮してゲームとしてまとめることにしました。

スーとメアリー……一体何者なんだ……。

トレッキー事件

時系列としては、『猛毒警報』の直後になります。同人誌版で言うとこの話です。

隠しイベント『隠した???』でも少し触れられている事件でもあります。内容だけ確認したい場合はシナリオ集を参照するのが一番早いですよ(宣伝)。

ただ今回のゲームは読み切り型として完結していますので、予習していなくても特に問題なく読める仕様になっています。ダイジョウブコワクナイヨ。

またトレッキー事件自体、一コマだけドキュメント内で言及されています。

このあたりの話は短編ゲームで全て語りきれないものではありますが、次のドキュメントにつなげていくためにも少し関係性を語れたらなと思います。

今回の報告は以上です。

それではまた〜。

シナリオ集とグッズ通販のお知らせ

大変おまたせしました。以前より出す出すと言っていた『Outside現代録 シナリオ集 vol.1』を本日より通販にて頒布開始いたします。

A5 154P、通販価格は¥1,270となっております。

現時点(2022年07月)で公開中のイベント内容すべてを収録しています。(イベントチャート50.『隠された■■』まで)

また、おまけとして2018年に公開したバレンタインイベントと、描き下ろしドキュメントも収録。

こういうびしょうじょが出て来ます。一体何者なんだ……!

そしてシナリオ集をご購入頂くと、今回もフリーペーパー、もといコピ本がもれなくついてきます。4コマとか設定資料とか次回予告が入った8Pです。

なお今回のシナリオ集には、購入特典であるイベント先行体験やセーブデータパックは付属しておりません。また、おまけドキュメントも今後保管庫で公開する予定はありませんのでご了承ください。

アクリルキーホルダー追加

アクリルキーホルダーに更に4種類が追加されました。

次元位認識位鵲 稲葉、そしてあーちゃんの2体と2人です。

通販価格は各¥370となっております。

今回予約期間なしで、本日より決済が済み次第順次発送していきます。

保管庫にどっぷり浸かりたい方やOutsideアイテム(物理)を手元に置きたい方などにおすすめです。よろしくお願いいたします!

Liteモード追加とDL販売のお知らせ

Liteモード追加

前回予告していたLiteモードを実装しました。

Config下部に追加されてます。

初期値はPC&スマホ共にONになっています。LiteモードがONになるとイベントの演出や機能が一部簡略化(詳細は下記参照)され、負荷が減り動作が軽くなります。マシンに余裕がありそうな方はLiteモードをOFFにしてお楽しみください。

LiteモードONで簡略化される主な演出、機能

  • 画面の揺れがOFFに
  • 表情切り替えのアニメーションがOFFに
  • 一部のキャラクターのふよふよアニメがOFFに
  • (横長版のみ)複数人表示が単体表示に
    • R3時代のようにひとりひとり表示になります。
    • ただし処理の関係でイベントの途中でLiteモードをON/OFFにしてもすぐには複数人/単体表示が切り替わりません。改めてイベントを読み込むと切り替わりますのでご承知おきください。
  • イベント開始前の音楽ファイルプリロードがOFFに(VolumeがONの時)
    • イベント開始前のクラッシュの一因になっていたのでOFFにしました。Liteモード時はBGMを流す際ロードしてから再生となります。一瞬止まったりラグが発生するような現象が起こるかもしれません。(後日再検討)

Agamogenesis DL販売開始

すでに紙の同人誌版が頒布終了していたAgamogenesisですが、この度DL販売で頒布を再開しました。

Agamogenesis頒布ページ( BOOTHへ)

保管庫やPixivに公開済のものよりも高画質、カバー&カバー下収録、イベントコード付き、頒布時のおまけペーパー付きで100円でお求めいただけます。

他雑多

ブログの配色を保管庫に合わせてダークモードにしました。ざっとCSSいじっただけなので荒が目立つので後日こそこそ修正します。

それとArchivesのEncounterに次元位(拘束)を追加しました。すっかり忘れてた。プラスレイアウトを微調整しています。

あとブログでは報告してませんでしたが、現在肩を悪くしてます。接骨院に行ったところ肩甲骨が開きっぱなしになって常時肩と首の筋肉が突っ張ってる状態だそうです_(:3」∠)_

電気流したり骨盤矯正しながら治療中です。治るまで更新もスローペースになるかと思いますが、いつもどおり気長にお待ちいただければ幸いです。思い出した頃に保管庫に来ていただくとなんか増えてる、そんなゆるいペースで続けていきたいと思います。

これも確かまだブログで公開してなかった気がする
R4にアプデした時が一番調子がひどくて、それ以来絵もろくに描いてなかったのですが、最近は少し肩が楽になってきました。ので頭の中にいる人達を引っ張り出す作業のラフスケッチ。いつかドキュメントに出てくる。いつか。

サーバー移行のお知らせ、他

R4バージョンアップから処理遅延が原因と思われるティラノスクリプトのエラー報告がありました。この対策として、従来よりも高性能の新サーバーに移行しました。

これによりサーバーのレスポンスが向上し「ラベル:○○が存在しません」のエラーの発生が少なくなったと思います。

また「ラベル:○○が存在しません」が発生する箇所のスクリプトに、暫定的ですが遅延時の対応処理を追加しました。もし同じエラーが発生したら、お手数ですがこちらのメールフォームからご報告していただけると助かります。

加えて一部のドキュメントのページが重複して表示される不具合などを調整しています。Archives周りのレイアウト調整はまた次回に。

今後の改善について

現在スマホ版のみ演出を簡易化したライト版を自動で適応していますが、今後これを調整した上で選択制にして、PCにも適応できるようにする予定です。

ライト版のオプション化実装は12月を予定しています。それまではサイト全体が重い、エラーが出やすい方は、申し訳ございませんがVolumeをOFFにしてお楽しみください。OFFにすると不具合の発生頻度が下がります。

返信

アップグレード完了お疲れ様です。さらにカッコよくSF味が増したデザインになって眼福です。 AgamogenesisiとAbiogenesisを読み返してふと(いまごろ)気付いたのですが、鉛筆画風なのは当時の仮想空間の再現度的なあれなのでしょうか…?違ったらすみません… そして開発室!スーファミ時代のRPGにあったやつだー!とテンションあがりました裏話楽しみにしております!ゴールデンレコードや万博号など、ふとした拍子に我々の世界に手を伸ばされる不思議感覚にニヤニヤしながらこれからも応援しております!

11/23のご感想より

わーいありがとうございますデザインはこちらも気に入ってます。

>AgamogenesisiとAbiogenesis =>おっしゃるとおり、画風は仮想空間の再現度的な演出です。それとこの2つは多色印刷の同人誌として作りました。印刷の関係でカチッとペン入れベタトーンを貼る原稿よりも、アナログ風の鉛筆や水彩画の方が見栄えがいいという判断になりああいう描き方になっています。

>開発室 => 私はGBのRPGのイメージですね。メダ□ットとか…。ゲームではクリア後のおまけ的なものが多いですが、こちらは私が好き勝手語るコラムコーナーにしていくつもりです。こちらの世界のネタ解説とかも今後していきたいなと思います(・ω・)ノ

確かブログではまだ紹介してなかった4コマです。

双子じゃんけん

R4アップグレード完了のお知らせ

大変長らくおまたせしました。これにてアップグレード完了です。

スケジュールが押しに押して奇しくも11/22(いい夫婦の日)のお披露目となりました。

過去のいい夫婦の日にはイラスト描いたり限定ドキュメント公開したりとやっていましたが、今年はアプデ記念のイラスト公開となります。

保管庫で遭遇できる人たち+αです。

R4新機能紹介

デザインが一新され、よりリッチで没入感の高い保管庫探索を楽しめるようになりました。

またArchivesの機能が強化され、イベントの回想に加えキャラクター一覧やアイテム一覧を見ることができます。

ついにキャラの全体像を確認することができるようになりました。

この機能については、旧バージョンでやっていたものに近いですが、今回は既読管理をしていません。(旧バージョンではArchivesが更新されるたびにアラートが鳴って、未読や既読を表示していました)

進行によってArchivesに情報が追加されていきます。

初手から叫べるようになりました。

今までは【Outside入場】からドキュメントを読んで、X.X.Xちゃんの話を聞いてからエントランスに行ってやっと叫べるようになっていましたが、今回からは初めから叫べるようになりました。

一番初めのイベント【Outside入場】の際、BACKボタンがSHOUTボタンに変化しています。これをクリックするとフォームが現れて叫べます。

ただしこれは同人誌特典のセーブデータパックを読み込むためのものです。セーブデータパックを読み込めるイベントコード以外を入力しても無効化されますので注意してください。

開発室の追加

こちらも同人誌購入者向けのコンテンツになります。

セーブデータパックを読み込むと、Itemに当ブログの【開発室】カテゴリーを閲覧するためのパスワードが記されたアイテムが追加されます。

【開発室】ではOutsideの裏話のあれやこれやを話していきたいと思います。

いつもの同人誌についてくるフリーペーパーと言う名の資料集の制限を更に解除した版だと思ってください。(あれはあれで同人誌単話だけに絞った情報しか書いてなくて、制限もあるので…)

その他の調整

重要なイベント途中でリロードしたりページを離脱しても、SEARCHを使えば再遭遇可能になったりとか、イベントの進行上遭遇必須の人には高確率で遭遇できるようにしたりとか。

全体的にサクサク進めるようにしています。

あとスマホでは負荷がかかってエラーが起こりやすいので、スマホではアニメーション演出をカットしたり(感覚的には前のR3バージョンと変わりません)、定期的に自動リロードするようにしてあります。こちらはイベントを読み込む際にリロードをかけていますので、少しロード時間が長いかな?くらいで違和感なく進められると思います。

ただ実際やってみるとリロードしてもブラウザがクラッシュしてリロードし直し、ということが何度かありました。それでも進行には影響せずすぐに再開できますが、気になる方はBGMをOFFにして見てください。

Abiogenesis公開

一昨年頒布した同人誌『Abiogenesis』とそれに関連するイベントを一般公開しました。

それに伴いAbiogenesisのイベントコードをセーブデータパックに変更しています。

ただ前回のセーブデータパックと比べて大した差が無いので、お詫びとして今回追加した新イベント(後述)でヒントが出たり、比較的楽にクリアできるようにしています。

新イベント『■■されたドキュメント』

今回の追加イベントです。『Outside最大の謎』既読でP.U.Lエリアに出現します。

こちらはエクストライベントの扱いです。クリア(というか先に進める)してもしなくても今後の保管庫探索に一切影響がありません。そして難易度が高めです

『Abiogenesis』のセーブデータパックを読み込むと、難易度がかなり下がります。

バグ報告のお願い

今回サイト全体を大きく作り変えました。

PCやスマホで一通り動作確認していますが、まだバグが残っている可能性があります。

もし見つけましたらお問い合わせで報告してくださると嬉しいです。

今後の予定

前からやるやると行ってたシナリオ集の作成に取り掛かります。年内にどうにか形にしたいなぁ。その後今までの更新や同人誌発表のペースに戻したいと考えてます。

次回は開発室の更新になると思います。主に今回追加した新イベントについてです。

それでは今回はこのへんで〜

新バージョンアップデート予告

前回の更新からまた間を開けてしまいましたが、ようやくティラノスクリプトの移植作業がほぼほぼ完了しました。(今スマホ版の調整をしています)

新バージョンのアップデートは11/21(日)の午前を予定しています。

その際一時的に保管庫を閉鎖します。ドキュメントやイベントを見ることができなくなりますので、ご了承ください。

アップデートのタイミングなどは逐一Twitterでお知らせいたします。

アップデートに加えて色々追加要素を盛り込んでます。おたのしみにー。

全イベントの移植が完了しました。

前回の更新から二ヶ月経ってしましましたが、この度すべてのイベントをティラノスクリプトへの移植が完了しましたのでご報告いたします。

それに伴いArchiveページもティラノスクリプトに移植しました。(ラベルがAlbumになってますが気にしないでください。)

エントランス部分はまだ移植されていません。そのためSearchをかける時、ロード時間が気になるかと思われます。

次回更新時にエントランスをティラノスクリプトに移植予定です。その際ロード時間は多少改善されます。Archive→イベント回想と同程度と思ってください。

作業中に描いたらくがき

早くスクリプト部分終わらせて漫画描きたいナー

追記1

今回移植に当たって、初期スチルを加筆修正しました。一番はじめのスチルとかは、かなり印象変わってます。

追記2

そろそろ8/2ですね。今年はやります。

新バージョンR4移行開始しました

前回から一ヶ月、いえ二ヶ月ほどかかってしまいました。お久しぶりです。

さて、今回の更新の紹介です。

イベントモードのティラノスクリプト移植開始

去年からやるやると言っていたイベントモードのティラノスクリプト移植を開始しました。

PCを想定したヨコ長、スマホを想定したタテ長の両対応です。主に演出面が強化されています。

ヨコ長PC版では、キャラクターが一度に複数登場します。タテ長版ではこれまで通り基本一人ずつの表示です。また、タテ長版では一部演出が簡略化されています。

単純にウィンドウ比率でヨコ長PC版、タテ長スマホ版を表示していますので、スマホでヨコ長で見たい場合はスマホを横に傾けて閲覧してください。(ただし今回からはイベントモードを読み込んだ後にウィンドウサイズを変えても、ヨコ長⇔タテ長のレイアウトが変更されません。ウィンドウサイズ変更後ページを更新していただく必要があります。)

また、今回からオート、スキップ、BGM/SEのON/OFFなど細かい設定が行えるようになりました。詳しくはこちらをご覧ください。

スキップ機能いいですね…。周回が早いしデバック作業が本当に楽です。

ティラノスクリプトに移植したイベントについて

今回ティラノスクリプトに移植したイベントは、『Outside入場』や管理人X.X.Xとの遭遇イベントなどの序盤のイベントと、今回追加したドキュメントとイベントに関連するもの(下記参照)が中心です。

移植のついでにエリアの細かい背景設定を追加したり、X.X.Xちゃんがリッチな管理人ルームに常駐するようになったり、おやびんの語尾を再監修したり、いーさんズのゲーム会話に比較的最近の話題を少しだけ追加しました。

移植済のイベントは、探索などで自動で切り替わります。また、Archivesのページで読み返せるドキュメント一覧では、移植済のイベントは青い枠で囲まれています。

今後他のイベントも移植していきます。最終的にはエントランスやArchiveページもティラノに埋め込んで、各ページをスムーズに移動できるようにする予定です。

ドキュメント(漫画)ビューワー一新

デザインはほとんど変わっていませんが、スパゲッティコードで管理する側が苦労するので漫画ビューワーの構成をイチから作り直しました。スマホでの操作が幾分マシになっています。

使い方はほぼ変わりません。

同人誌『拝啓第五の知性より』(改題:『血の雨注意報』)公開

今回の追加コンテンツです。

2019年夏に頒布した同人誌『拝啓第五の知性より』を『血の雨注意報』に改題し、保管庫に公開しました。

同人誌版では再現できなかったエフェクトの色などがついています。

同人誌特典だった先行体験イベント『盲目なる■■』もティラノスクリプトに移植して公開、おまけドキュメント『ウイルスPCの正体』も描き下ろしをプラスして公開しています。

更に『血の雨注意報』のプロローグイベントも新たに描き下ろしで追加しています。前回の更新分まですべて閲覧した状態でエントランス(P.U.Lエリア)に行くと、イベントが発生しますのでお楽しみください。

イベントコードのセーブデータパック配布について

同人誌版『拝啓第五の知性より』に付属していたイベントコードは、セーブデータパックに変更されました。

イベントコードを【叫ぶ】コマンドに入力すると最新のセーブデータパックを受け取ることが出来ます。

また、今回のセーブデータパックでは、通常探索では一度にすべて見ることが出来ない『所在の命題』に関する訂正位の会話イベントがすべて見ることができるようになっています。

訂正位の救済イベントと、命題ノーミスボーナス会話が両方見ることができます。

セーブデータを読み込んだら、Archivesから回想していただくと、全ての会話イベントを見ることができます。


お問い合わせフォーム復活

しばらく閉鎖していたお問い合わせフォームを復活させました。

今回のティラノスクリプト移植で問題が発生しましたら、こちらから報告いただけると助かります。(特にスマホ版)

今後の予定

しばらくはティラノスクリプトの移植作業を優先させます。それと並行してシナリオ集の編集を進めていますので、進行状況はTwitterやブログで報告いたします。

夏までには新しいドキュメントの更新始めたいナー

返信

アップデートお疲れ様です!
同人誌版は保存用にピッチリ包装してるので、サイトで手軽に読めるようになるのをお待ちしておりました!神様…認識体のおなかの中だからなかのにんげんも物体はない…?けど物の再現の計算は我々の物質地球を参考にしてるから物体はないけど実際の物体と同じでマト●ックスみたいな事はできな…出来る…?死とは…あれ…?(頭パーン)いつも楽しみにしております!

5/1のご感想より

いきなりの応援メッセージありがとうございました!&同人誌版も大切に持っててくださり感謝です!!

マト●ックスは私も三部作全部見ましたが頭がぱーんでしたね(笑)。うちゅうとはなんぞや。

大まかな解釈はそれであっていると思います。第五の知性はかなり特殊ですが、基礎的なところは認識体や小さいあーちゃんたちが普段暮らしている仮想空間と同じです。人間たちの生や死や生態系については、『Outside最大の謎』意向のドキュメントでお見せできればいいなと思っています。

いつも見守ってくれていてありがとうございますm(_ _)m

通販予約分発送のお知らせ

今回は通販のお知らせです。

アクキーも予定より早く到着しましたので、予定を繰り上げて無配本を完成させ、本日予約していただいた方々全員に発送しました。

年末年始は宅配が混雑し配送が遅れる傾向にあり、コロナの影響で宅配需要が増えているため今回混雑回避のため前倒しとなりました。ツイッターでも告知していますが、前倒しになるのは商品の発送のみで、保管庫で使える新刊特典のイベント実装はまだ実装されていません。実装は27日以降を予定しています。しばらくお待ち下さい。

無配本紹介

今回ミニ資料集というコンセプトで、文字数や資料をいつもより多めにしています。

全12Pの折本です。4コマも少し多めに描いています。更に例のアレが復活です。

6年前の今頃(でもないか)、この池がおとイケに登場しました。今回は池シリーズ真のエンディングです。多分池シリーズはこれで本当に最後となると思います(本当か??)

6年かけてどうしようもない伏線回収ができたので、記念に読んで下さい。

通販はこちらから

返信

ページをめくるたび情報の渦で眼福です!!

12/13のご感想より

ありがとうございます!お腹壊さない程度にもりもり食べて下さい、おかわりありますんで!

【エアコミケ2】新刊とグッズのお知らせ

大変おまたせしました。夏に出す出すと言っていた新刊のお知らせです。

【新刊】拝啓第五の知性より 2 猛毒警報

クリックで通販ページに

B5サイズの62Pです。今回背表紙が作れました。

おとイケや鵲さん〜に出てきた蘇摩純一郎君のお話になります。

今回もイベントコード付きです。ただ今回は、進行の都合でおまけイベントが多分一つだけになると思います。

【グッズ】アクリルキーホルダー4種

クリックで通販ページに

以前予告したとおり、Outside現代録のアクキーも出します。アンケートに回答頂いた方々ありがとうございます!

ご注文はこちらから!

今回は第一弾として4種類となります。約50mm x 50mmです。他の人達もぞくぞく追加予定です。よろしくおねがいします〜。

発送について

今回はエアコミケ参加ということで、Boothでの通販のみとなります。

12/27以降の発送を予定していますが、年末年始の運送業の状況によって発送時期が遅れたり、発送から到着まで、通常時より時間がかかることが考えられますので、ご了承下さい。

他あれこれ

  • やっとデキタ。イベントと言う名の締め切りは超大事。次は送れないように注意します。
  • Web更新の方もぼちぼち再開させます。
  • 本当は今回リクエストのあったアクリルスタンドも受注生産で頒布しようとしたのですが、印刷所の関係で急遽中止となりました。次回の新刊発表に合わせて改めて再開予定です。
  • 遅れた分、今回コピ詫び本という名のミニ資料集を作る予定です。

夏休みの更新、通販について

『Outside最大の謎』34,35,36,37P更新してます。

通販の価格について

前回お知らせしたBOOTHの通販価格変更についての続報です。

話がコロコロ代わり申し訳ございません。通販価格は8/26より全商品+20円値上げすることに決定しました。

これによりイベント価格+50円だった通販価格が、イベント価格+70円となります。

25日~26日の間に、一時的にショップを閉めることになるかもしれませんので、ご承知おきください。

グッズアンケートについて

グッズアンケートへ回答してくれた方々、ありがとうございます!

キーホルダー以外にも色々意見をいただき、とても参考になりました。制作可能なものは、おいおい作っていきたいと思います(その前に新刊を完成させたいですね。。。)

アンケートは今月いっぱいを目処にゆるゆる募集しています。人気投票の軽いノリで回答いただければ〜。

アンケートはこちらから

返信

あーちゃんのいじめられる想像アイテムの何と言うえぐさ ヒェッ…

8/3のご感想より

あーちゃん自身、いじめられる=日常的に使われる工具で何かされる と無意識に連想してしまうので、ああいったえぐいアイテム勢揃いになりました…

旧バージョンの探索に繋がるのを見て感動からかじんわりと涙が出てきました……。あの見た目ならそりゃあーちゃん全力疾走で逃げるなともw

8/3のご感想より

長きに渡り見守ってくださりありがとうございます!アレは見た目がね…。見た目が整ってれば、旧バージョンでもあーちゃんの会話イベントが発生したんだと思います。

まさか旧ドキュメントのアレがここで出てくるとは!ということは、あーちゃんがいるここは……なのかな?と色々考察するのが楽しいです!次のシーンもどうなるのかワクワクドキドキしながら楽しみに待っています。

8/3のご感想より

やっとアレが出てきました!プレイヤーが考えながら、少しずつ進めていくお話ですので、ゆるゆるお付き合いくださると幸いです。そろそろ次の例のアレが出てきますので、引き続き答え合わせをお楽しみください!

続・自家通販についてのお知らせ、他

『Outside最大の謎』30,31P更新しています。

続・自家通販についてのお知らせ

前回お知らせした通販の値段についてですが、もう少し値段が調整できそうなので価格が決まりましたら改めて報告させていただきます。

返信

あーちゃんさんとってもかわいいですね おかーちゃんとのやりとりほっこりします。 閉じ込められてたときの話めちゃくちゃ気になります。

いつも楽しく見させてもらってます。更新おつかれさまです。

7/21のご感想より

閉じ込められていた話も、すぐに繋げられるようにサクサク進めたいですね。いつも暖かく見守ってくれてありがとうございます!

このドキュメントにたどり着くまでが長かった…読めてよかったです!謎が少しずつ説明してもらえるの嬉しいです。あーちゃん、どこにいるんでしょう。

7/22のご感想より

長かったですね、本当に。。。辛抱強く待ってくださって本当にありがとうございます。あーちゃんがいる場所は、多分誰かのお腹の中です。多分。

気になってた・もしくは不意打ちの情報がいっぱい出てきて美味しいですありがとうございます!!

7/25のご感想より

こちらも情報出せる足場が整いましたので、バンバン出して行きたいと思います。おかわり沢山あるので、じゃんじゃん食べてください!