カテゴリー: 進行報告

進捗報告久しぶり

お久しぶりです。梅雨で肩を悪化させたり、シナリオ修正が停滞していたりで報告できることが無くて、結構時間が経ってしまいました。

停滞するのはいつものことですが、コンスタントにSNSで何か発信できる人はほんとすごいと思います。本当「シナリオ修正してる」以外言えること無いもん……

シナリオ修正は終わりました。もうおまけ要素以外手を加えるところはないはず……。これからは立ち絵やスチル作業になるので、お知らせできるネタが増えそうです。

返信

これずっと探してた漫画です。 (数年前、Web漫画徘徊してて、こちらのサイト見つけて読んでました) 最後こんな終わり方やったんや…。 鵲さんが攻撃した時、枠外の思念体?が出ていってるのが気になります…

5/14のご感想より

まず返信が遅れて本当に申し訳ございません。進捗報告と一緒に返信をと思っていたら、報告できる事がなくて返信の機会を逃してしまいました。

探してくれてありがとうございます!鵲さんの攻撃シーンのアレは、演出的にコレとほぼほぼ同じです。

宝具は認識体の名前=本体の一部なので、出すと本体がチョトミエル感じですねー。

SNSについて

前回でも報告しましたが、最近またTwitterで騒動がありましたので再告知です。

現在Outside現代録の中の人ことたろういもは、Twitter以外のSNSとしてMisskeyを利用しています。

現在はほぼほぼioに投稿しています。TwitterのようにOutside現代録単体のアカウントを作る予定は今のところありません。

もしTwitterがどうにかこうにかなってしまったら、Misskeyの方で生存確認できますので、よろしくお願いします。

【進捗報告】トレッキー事件あれこれ

おひさしぶりです。前回の投稿からはや4ヶ月目となりますね。

まだゲーム制作はスチルと背景制作で止まっております。遅延してますすみません。ゲーム発表後に保管庫で公開する予定のドキュメントとかイベントとかの調整の兼ね合いでシナリオ修正の方に手間取ってます。

ちなみにこれはボツになった背景です。これ書いてた時はこれで背景最後だと宣言してたんですけど、なんかあの後4枚くらい増えました。ふしぎ

まぁカラー背景の練習になるしいいんじゃないかなと現実から目をそらしつつゴリゴリ作業続けます。次はゲーム画面らしい画像を紹介できればいいなー。

返信

Misskey一次創作鯖でお見掛けして一日中サイト内を探索していました 漫画の濃密な世界観に、サイトのつくりと相まってどっぷり浸れました! 現在掲載分の最後まで見終わってしまったのでエクストライベント1と格闘したり旧版サイトを拝見するなどしています…(Ex2の方はおそらくクリアできたと思います) ゲームの方もEx2で若干言及されていた事件ということなので楽しみです 他にない漫画体験をありがとうございます!

4/2のご感想より

わーい保管庫ご訪問ありがとうございまーす!&閲覧お疲れ様です!Outside現代録は始めて体験したときの驚きとかの感情を意識して作ってますので、楽しんでいたのならとても嬉しいです。ゲームの方もできるだけ早く完成させたいです!!

ついでの連絡

お手紙の返信ついでの報告ですが、今年からMisskeyをはじめました。

日常と大体下ネタの.ioと、一次創作についてつぶやく.designに現在アカウントを作っています。

Twitterでも更新などのお知らせはしますが、Twitterからの私の避難先としてお知らせしておきます。

ついでの落書き

2023年もよろしくお願いします。

現在ごりごり背景とスチルを描いています。今月中には完了予定です。

その後キャラの立ち絵やスクリプトやBGMの最終調整やって終わり。夏までには発表したいですね。保管庫の方も今年中に更新再開したり、イベント(物理)の参加もまたやりたいと思っています。

去年は停滞気味でしたが、今年は活発に活動したいと考えています。よろしくお願いします。

おまけで目線無しver。隠すつもりなんてさらさらない。

クリスマスのやつ。珍しくちゃんと描いた。
背景スチルゴリゴリゴリゴリゴリゴリ…

進捗報告と返信

お久しぶりです。現在肩と相談しながら作業を続けてます。

整骨院から鍼灸院に変えて通院しだしてから、かなり調子いいです。一年前の自分に「とにかく鍼行け。車で5分のところにあるから。」と言いたい。

シナリオ集進捗

本文は大体終わって現在校正しながら表紙を描いています。150Pくらいになりました。

これ終わったら、漫画書いたり、スクリプトの内部処理修正したり、Phaser3の勉強したり、積みゲー消化したいですね…。

返信

※別々に送信されてきましたが、タイミング的に同じ方からと判断してお返事させていただきます。

このサイトにきたの初めてだけどすごくワクワクしています!

おといけから入りましたが、outsideにかなりはまりそうです!めっちゃおもしろい!ありがとうございます😊

5/12のご感想より

はじめまして、ようこそOutsideへヽ(`▽´)/

おといけは外部サイトで見てくれる方が今でもいらっしゃるようで、そこからこちらに来てくださるのもとても嬉しいです。こちらこそ、ご訪問ありがとうございました〜。

最近の落書きとか

GW前後に色塗りの練習に描いたやつです。厚塗りをガリガリ描けるくらいには、肩が回復しました。

そういうわけで次回はシナリオ集の完成報告ができればいいなと思います。

6月中には通販始めたいと考えてます。もうしばらくお待ち下さいm(_ _)m

『猛毒警報』追加とエクストライベント追加のお知らせ

お久しぶりです。

2020年の12月に頒布した同人誌『拝啓第五の知性より2 猛毒警報』を『猛毒警報』として保管庫に追加しました。

『血の雨注意報』後のイベント『盲目なる■■』を通過後、D.O.Mエリアに出現します。

また、『猛毒警報』に付随するイベント『ErrorCode_618b』もドキュメント閲覧後に発生します。

イベントコードについて

同人誌特典のイベントコードは本日よりセーブデータパックに変更されました。

前回同様セーブデータの内容があまり進んでいないため、おまけとして今回追加したエクストライベントでヒントが表示されたり、通常よりクリアしやすくなっています。

お詫び

『猛毒警報』で一つお詫びがあります。

同人誌版53P(保管庫版では49P)の「十年前の〜」というセリフですが、保管庫版では「七年前の〜」に変更されています。

仮に入れた数字がそのままになってました。誤植です。申し訳ございません。

幼児の3年って結構大きいですね…冒頭の純一郎たちは小学校1,2年のイメージで描いてました。

エクストライベント『隠された■■』

今回新たに追加したエクストライベントは、前回同様クリアしなくても今後の進行に影響ありません。

『ErrorCode_618b』通過後、D.O.Mエリアの探索で遭遇します。

今後の予定

とりあえず肩直しながらシナリオ集を作っていきます。夏までには頒布したいと考えています。

あと漫画の方の新作もちまちま準備中です。

こういう4コマシリーズをTwitterでちまちまやってます。まとまったら保管庫にも追加予定です。

次回は開発室更新です多分ー。かなり不定期更新になってますが、無理のない範囲で続けていきます。

あと同人誌版を購入の方はお気づきかもしれませんが、今回の更新で同人誌版のストックが終わりました。

これでお終いというわけではなくて、次回出す同人誌では特典の仕組みを少し替えてみたり、保管庫の進行の都合上(セーブデータパックの配布の関係です)一旦ここで区切ろうと考えています。

早く肩直してバリバリ作業進めたいナー

クリスマスと良いお年を

クリスマス・イブに描いたまんがです。一般認識体はミッ●ーマウスとハローキ●ィの区別もよくつかないしだいたいこんなもん。

肩の具合は前回よりも良くなりましたが、ベタの部分を斜線でがさがさ線引くのが結構辛かったので、もう少し様子見ます。

進捗報告

シナリオ集、ぼちぼちやってます。こちらも肩の調子と相談しながら進めているので、頒布時期はまだ未定です。大体150P前後になると思います。

修正報告

イベントモードでconfigにし写った時の演出の一部を修正しています。

次回は年明けの更新になると思います。皆様良いお年をー。

R4アップグレード完了のお知らせ

大変長らくおまたせしました。これにてアップグレード完了です。

スケジュールが押しに押して奇しくも11/22(いい夫婦の日)のお披露目となりました。

過去のいい夫婦の日にはイラスト描いたり限定ドキュメント公開したりとやっていましたが、今年はアプデ記念のイラスト公開となります。

保管庫で遭遇できる人たち+αです。

R4新機能紹介

デザインが一新され、よりリッチで没入感の高い保管庫探索を楽しめるようになりました。

またArchivesの機能が強化され、イベントの回想に加えキャラクター一覧やアイテム一覧を見ることができます。

ついにキャラの全体像を確認することができるようになりました。

この機能については、旧バージョンでやっていたものに近いですが、今回は既読管理をしていません。(旧バージョンではArchivesが更新されるたびにアラートが鳴って、未読や既読を表示していました)

進行によってArchivesに情報が追加されていきます。

初手から叫べるようになりました。

今までは【Outside入場】からドキュメントを読んで、X.X.Xちゃんの話を聞いてからエントランスに行ってやっと叫べるようになっていましたが、今回からは初めから叫べるようになりました。

一番初めのイベント【Outside入場】の際、BACKボタンがSHOUTボタンに変化しています。これをクリックするとフォームが現れて叫べます。

ただしこれは同人誌特典のセーブデータパックを読み込むためのものです。セーブデータパックを読み込めるイベントコード以外を入力しても無効化されますので注意してください。

開発室の追加

こちらも同人誌購入者向けのコンテンツになります。

セーブデータパックを読み込むと、Itemに当ブログの【開発室】カテゴリーを閲覧するためのパスワードが記されたアイテムが追加されます。

【開発室】ではOutsideの裏話のあれやこれやを話していきたいと思います。

いつもの同人誌についてくるフリーペーパーと言う名の資料集の制限を更に解除した版だと思ってください。(あれはあれで同人誌単話だけに絞った情報しか書いてなくて、制限もあるので…)

その他の調整

重要なイベント途中でリロードしたりページを離脱しても、SEARCHを使えば再遭遇可能になったりとか、イベントの進行上遭遇必須の人には高確率で遭遇できるようにしたりとか。

全体的にサクサク進めるようにしています。

あとスマホでは負荷がかかってエラーが起こりやすいので、スマホではアニメーション演出をカットしたり(感覚的には前のR3バージョンと変わりません)、定期的に自動リロードするようにしてあります。こちらはイベントを読み込む際にリロードをかけていますので、少しロード時間が長いかな?くらいで違和感なく進められると思います。

ただ実際やってみるとリロードしてもブラウザがクラッシュしてリロードし直し、ということが何度かありました。それでも進行には影響せずすぐに再開できますが、気になる方はBGMをOFFにして見てください。

Abiogenesis公開

一昨年頒布した同人誌『Abiogenesis』とそれに関連するイベントを一般公開しました。

それに伴いAbiogenesisのイベントコードをセーブデータパックに変更しています。

ただ前回のセーブデータパックと比べて大した差が無いので、お詫びとして今回追加した新イベント(後述)でヒントが出たり、比較的楽にクリアできるようにしています。

新イベント『■■されたドキュメント』

今回の追加イベントです。『Outside最大の謎』既読でP.U.Lエリアに出現します。

こちらはエクストライベントの扱いです。クリア(というか先に進める)してもしなくても今後の保管庫探索に一切影響がありません。そして難易度が高めです

『Abiogenesis』のセーブデータパックを読み込むと、難易度がかなり下がります。

バグ報告のお願い

今回サイト全体を大きく作り変えました。

PCやスマホで一通り動作確認していますが、まだバグが残っている可能性があります。

もし見つけましたらお問い合わせで報告してくださると嬉しいです。

今後の予定

前からやるやると行ってたシナリオ集の作成に取り掛かります。年内にどうにか形にしたいなぁ。その後今までの更新や同人誌発表のペースに戻したいと考えてます。

次回は開発室の更新になると思います。主に今回追加した新イベントについてです。

それでは今回はこのへんで〜

2021年ぱんつの日

本日の修正について

本題に入る前に本日の修正箇所についてお知らせします。

イベントを読み込む際のロード周りと、Archivesのロード周りを修正しています。表示するドキュメントが多い時ロード時間が長かったのが体感少し短くなりました。

ぱんつの日

去年はスケジュールの都合で中止しましたが、今年は行いました。

オリンピック?いいえぱんつの日です。

3体と1人うち2体は人間が3Dにおいておっぱいやぱんつの表現に心血を注いできた歴史を知っていて、1体と1人はただの趣味で嘆いているだけです。

反応くださった方々、ぱんつリクエストくださった方々ありがとうございました。

8/2 0:00時点のいいねの数が15だったので、今年は15枚のぱんつを描きました。夏ですね。

【ティラノ移植報告】認識体の命題まで

今回の更新は前回に引き続きイベントのティラノスクリプト移植報告です。

認識体の命題までの計14イベントをティラノスクリプトに移植しました。(アメコさんなど個別キャラの遭遇イベントはまだだったりします)

Archiveページで水色の枠がついているものが、ティラノスクリプト移植済イベントになります。

あと今回から、こっそり全キャラの画像を差し替えています。判定色、モノクロ漫画だと一発で分かるんですが、フルカラーだとよくわからないので、そのあたりをごにょごにょと。

このペースで今月中に全イベントの移植終えられたらイイナ。

PC版(横長)とスマホ版(縦長)の違いについて

PC版、スマホ版と言っていますが、実際はウィンドウの縦横比で横長と縦長のレイアウトを振り分けているだけです。なのでスマホも画面を横にすれば横長のレイアウトでイベントモードを見ることができます。(漫画も読むとなるととても面倒なことになりますが)

横長版はワイドな分、複数人、複数体が一度に画面に現れて、ちょっとリッチな気分になれます。縦長版は基本一人/一体表示です。

普段はスマホだけど、PC版でどんな風になってるのかなと気になった方は、ぜひチェックしてみてください。

今なら「拝啓第五の知性より」に付属しているイベントコードを使えば、別端末でも最新更新分まで一気に追いついて、ほぼすべてのイベントを見ることが出来ます。(ダイマです)

落書き紹介

コンテンツ追加は無いので、最近描いた落書き貼っときます。

もうちょっと時間かかります

おひさしぶりです。今後の更新についてのお知らせです。

現在過去に同人誌として頒布した『拝啓第五の知性より』の公開作業を進めていますが、追加要素制作やスクリプトチェックなど工程が増加しており、公開までもう少しお時間いただくことになります。

おまたせして申し訳ございませんが、もうしばらくお待ち下さい。

返信

わああああ 最終ページにまたとてつもなく好みな方が!!カッコイイ… 60P↑お疲れさまでした楽しませていただきました!

1/27のご感想より

ありがとうございます、あと返信おそくなってすみません!

最終ページのあの人は、特に力いれました。性癖ゴリゴリです!!

おまけイラスト

世にも珍しいバレンタイン合わせのイラスト。ブラック、ミルク、ホワイト。

詫びイラスト。クソデカアームがすきです。
プラスおまけで次回公開予定のカットです。

早いもので今年もあと2ヶ月半

『Outside最大の謎』、52,53P更新しています。

進捗報告

気づけば今年もあと2ヶ月半になりました。

夏に出す予定だった新刊、まだまだ絶賛作業進行中です。遅れて申し訳ないです。今まで終わりが見えない状態でしたが、ようやく見えてきました。

イベント(締め切り)は偉大ですね。失って初めて気づきました。

今回のお話は彼が活躍する話です。一体何者なんだ…という方は、保管庫のドキュメント(Web版)や物理版(同人誌版)を探してみてください。

年内にはなんとか出せると思います。

返信

旧館の時から追いかけていました。 ゲームのように漫画が読めるシステムと、 その発想が素晴らしくて尊敬しています。 これからも創作活動楽しんでください><

10/13のご感想より

長らく保管庫をご愛護いただきありがとうございます!Webプログラミングが好きで始めた探索+Web漫画、こんな変なサイトあったな、と心のどこかに残ってくれれば幸いです。ゆるくながーく続けていきたいと思います!

更新と進捗

『Outside最大の謎』48,49P更新しています。

新刊進捗

本編に名前は出たけどまともに姿形が出なかった人シリーズ

新刊の進捗ですが、ページ数が増えて絶賛スケジュールが乱れています。もうしばらくお待ち下さい。。

あとアンケートに回答してくださった方々、ありがとうございます。大方まとまってきましたので、そろそろアンケートを閉じさせていただきます。

返信

背景効果とか色々すごくてPS4ゲームのムービーシーンを観ているような満足感ですごいです!! そしてアザトースさん(のフォント)が予想外にかわいい・・・

9/6のご感想より

ありがとうございます!エフェクト関連はすべてクリスタのブラシ素材等を作って公開してくださっている方々の力です(これがなければ何も描けなかった)。アザトースさん、不定形ですが声は可愛らしいのをイメージしてます。